みなさんこんにちは!
新しい「古の襲来」『ガナスマキナ』を解説していきます。
今回のボスですが、「バスタード」って漫画に出てくる天使に似てるなーという印象でした(笑)
さて、『ガナスマキナ』ですが、特筆して難しいところはないんですが、単体攻撃が多いです。盾さんには辛いボスになりそうです。
ボスの攻撃の種類が少ないので、前後移動で簡単に避けれます。
列攻撃が2種類
「前方を見つめている・・・」は後ろ移動
「遠方を見つめている・・・」は前に移動
全体攻撃が2種類
「広域殲滅ヲ開始・・・」
「全域爆撃ヲ開始・・・」
両方後ろに移動してダメージを減らします。
単体攻撃だらけ
その他の攻撃は単体攻撃とボス自身へのバフです。
盾さんがタゲをとっていてくれれば、剣術士としては、攻撃あるのみです!
注意点として
上下にいる「レイエレト」ですが、基本無視で大丈夫です。
ただ、気を付けたいのは、上の「レイエレト」の単体攻撃がランダムでさらに痛いです。

この赤いラインで狙われているときは下がりましょう。前で受けると耐えきれません。
下の「レイエレト」は全体攻撃をしてきますが、前列で耐えられない場合は下がりましょう。
「ガナスマキナ」が「○○へ移行・・・」をしてきた辺りから「レイエレト」が動き出すので、そこだけは注意です。
まとめ
敵の攻撃で注意するのは、メインの「ガナスマキナ」よりも「レイエレト」のような気がします。
単体攻撃の間にガンガン攻撃していると、ランダムの単体攻撃1発でやられてしまうので、要注意です!
コメント