みなさんこんにちは!
古の襲来『グラ』やってみました。呪いで動いてしまったり、全体攻撃に耐えれなかったりで結構難しかったです。早く倒してしまわないと、単体攻撃で盾さんに負担をかけてしまうのですが、前に出すぎるとタイミングが合わなかったりして、何回かやりましたが、未だに完璧じゃないです。たぶん動画を見て分かる方もいると思いますが、たぶん戦斧の効果切れて大剣撃ってます(^-^;
クリックして頂けると
ブログ更新の励みになります
↓ ↓ ↓
スマホ・携帯ゲームランキング
装備はできるだけ風属性に染めてます。
ボスが前列なので、龍用の大剣は【FA特大】がある「カルネリソード」、斧と、【魔法与ダメージアップ(K)】付きの双魔剣3本「デルギアダガー」の【魔法被ダメージアップ50%】がやっかいですが、入れてます。
大剣用に、「グローリアソード」「フォルターブレイド」、双魔剣の火力アップと、斧の効果延長で「ルーシスソード」という編成です。
高揚前
一撃目・・・「単体」、「近い列」、「全体」のどれかの攻撃
後ろ受け→攻撃
二撃目・・・「単体」、「近い列」、「全体」のどれかの攻撃
後ろ受け→攻撃
三撃目・・・「ボスの与ダメアップバフ」、「全体攻撃+呪い」のどちらかを使用
後ろ受け→攻撃
「ギュルル」のバフのときは攻撃してもいいのですが、僕はタイミングが取りやすかったので、後ろに下がって攻撃してます。
「大口が牙を鳴らす」の呪いは動くと即死なので、効果が切れるまで待ちます。キャラの周りのもやもやが消えたら攻撃です。
高揚後
「ギュルル」、「大口が牙を鳴らす」の後は必ず「ハラヘッタ」を使ってきます。
「ハラヘッタ」はボスが高揚状態に入り、与ダメージがアップします。
その後のボスの行動は
「近くを見てる」
「オオオオオ」
「オオ・・・オオオオオ」
「ハラヘッタ」
の4種類です(たぶん)。
「近くを見てる」は、前列二回、後列二回の攻撃が来るので
後ろ受け→後ろ受け→攻撃→攻撃です。
「オオオオオ」と「オオ・・・オオオオオ」は全体攻撃です。
後ろで受けるんですが、かなりダメージが大きいです。たまに死にます(笑)
正直ここが一番怖いです。耐えれたら「盾さんありがとう」ってなります(笑)
「ハラヘッタ」は周りのザコ敵を食べるのでこちらにダメージは無いですが、ザコ敵がいなくなると、味方を食べに来ます。タゲを取ってる盾さんを狙ってくるので、早めにボスを倒してしまいたいところです。
今回はとにかく「オオオオオ」の全体攻撃に耐えれるか耐えれないかでした。双魔剣の「デルギアダガー」を使った後だったり、「グローリアソード」の被ダメアップを残したままの状態で攻撃を受けないように気を付けてます。
クリックして頂けると
ブログ更新の励みになります
↓ ↓ ↓
スマホ・携帯ゲームランキング
コメント